犬種別ドッグフードは必要?全犬種用フードとの違いと選び方のコツ

いつ頃からかホームセンターのペットコーナヘ行くと、犬種別ドッグフードが売られていました。

最近はいろんなメーカーから発売されています。

その頃は我が家にはビーグル犬がいたのですが、ビーグル用のフードがなかったので、全犬種用のフードを選んできました。

しかし、今はパピヨンとトイプードルが我が家にいるのですが、トイプードル用のフードはあるのですが、パピヨン専用のはなく、チワワ用のフードに小さい文字で記載されていました。

ではこの様な商品、他の飼い主さんからの口コミは聞いたことはないのですが、一体何が違ってどんな効果があるのでしょうか。

私なりに調べてみましたので、紹介したいと思います。

犬種別ドッグフードとスタンダードフードの違い

・含まれる栄養素が違う

これが一番の違いです。

色んな犬種がいるので、それぞれ特有の病気があります。

その病気を未然に防ぐために、必要な栄養素を加えているのです。

ヘルニアになる確率の多いミニチュアダックスフンドであれば、カルシウムやコンドロイチンを加えるのです。

・フードの形状やサイズが違う

小型犬に大粒のフードを与えると飲み込むのが大変です。

逆に大型犬に小粒のフードを与えると、急いで飲み込んだ時に違う器官に入る恐れもあります。

また、パグやブルドッグなどの顔の短い犬種は噛むのがとても大変です。

それを食べやすくする為に形状を変えているのです

・犬種の特徴を伸ばす栄養素

長毛犬やトイプードルなどのくせっ毛のあるワンちゃんには、毛並みをよくしたり、より艶のある毛並みにするときに必要とする栄養素が含まれています。

・価格が高め

価格が高いのには理由があります。

ある犬種のフードを作るまでに、その犬種の性質や体質の研究開発を繰り返しています。

ですので、その分の経費もかかりますし、原材料も質のよい物を使用しています。

また、質の良いフードとして販売しているので、オプションとして、人間社会で言うサプリメントも配合しているのです。

犬種別ドッグフードの効果は?

結論から言いますと、効果はありません。

各犬種に必要な栄養素が含まれているのは事実ですが、その量は微々たるものなのです。

ですので総合栄養食と殆ど変わりませんし、犬種別のフードを与えたからと言って病気にならない訳でもわりません。

犬種別にこだわるのであれば、更に年齢別に分けるのがいいと思います。

年齢によって摂取すべき栄養素と量は変わってきますので、こちらも配慮すべきだと思われます。

そう考えると、総合栄養食のほうがバランスが取れていて、いいのではないでしょうか。

より良いフードはどれ

どのフードも多少の栄養バランスの違いはあるものの、必要な栄養は殆ど含まれています。

だからと言って、どのフードでもいいかと言いますと、違うのです。

何が違うかと言いますと、原材料の内容と質です。

より良いフードと言うのは、食いつきや満腹感ではなく、ワンちゃんの健康を優先にして作られたフードなのです。

・グレインフリーとヒューマングレードがおススメ

🐩グレインフリー

穀物を一切使用せずに作られたフード。

犬は肉食動物なので、基本的に穀物は食べません。

このことから腸に負担をかけずに消化・吸収を良くしようと開発されたものです。

🐩ヒューマングレード

人間用の食品と同じくらい、高い基準で管理された原材料だけで作られたフード。

これらの商品の原産国は、ヨーロッパ地域が多いです。

海外ではペットに対する法律や税金までもがある国がありますので、それだけ人間社会においてもペットの存在は大きいのでしょう。

これらの商品を調べてみるとたくさんあるのですが、選び方の基準としてはたんぱく質の量を確認してみましょう。

育ち盛りのワンちゃんにとって、たんぱく質は大切な栄養素です。

しかし高齢になるにつれてそれほどの量は摂取しなくてもいいのです。

それなのに高たんぱくの商品を与えると、目ヤニが出たり、涙やけがひどくなります。

継続して与えながら、目ヤニなどが出るようであれば、配合率を少なめのものに変えてみましょう。

そして、保存料も重要なポイントです。

ドッグフードには人間が食べる食品には入れてはいけない保存料が入っていることがあります。

ヒューマングレードの商品であれば心配ないのですが、確認しておきましょう。

まとめ

犬種別よりも、まず総合栄養食に目を向けることが大切だと思います。

原材料や栄養の配合比率をよく確認し、それが犬種別の商品に行き着いたのであれば、そのフードは質の高いフードだと思われます。

安心してワンちゃんに食べさせてあげるといいでしょう。

シェアする

フォローする