トイプードルの毛はふわふわしていてかわいいですよね。
最近は以前と比べると、トイプードルを散歩をしている人をよく見かけます。
その人気のトイプードルですが、色んな犬種の中でも寒さに弱い犬種なのは知っていましたか?
ふわふわしていて暖かそうですが、とても寒がりなのです。
トイプードルの毛は幼犬の時は直毛ですが、成犬になるにつれて巻き毛になります。
だからと言って寒さが軽減されるわけではないのです。
寒さに弱い理由の一つに他の犬種と違う毛の質があります。
そこで今回はなせトイプードルが寒さに弱いのかと言う理由とその対策方法を紹介いたします。
1.見た目はふわふわなのに寒い理由
①シングルコートとダブルコートの違い
犬の被毛にはシングルコートとダブルコートの2種類の構造があります。
シングルコートは皮膚に近い場所に生えている被毛で、保温性・保湿性があります。
一方ダブルコートはシングルコートの上に外部刺激から身を守るトップコートが生えています。
このトップコートは外部からの刺激から身を守るだけではなく、季節によって暑さ寒さも調節します。
夏が近づけば毛が抜け落ち暑さに対応できるようになり、寒くなれば抜け毛が減り、寒さ対策をします。
柴犬、シベリアンハスキーなどがダブルコートです。
そしてトイプードルはシングルコートです。
②毛質の違い
トイプードルはオーバーコートがないだけではなく、他のシングルコートの犬種と比べると被毛が少ないうえに毛質は他の犬種よりも細く柔らかいのです。
つまり寒い時期には被毛の隙間から風が入るので見た目よりもずっと寒いのです。
では夏は涼しいかと言うと、この被毛の間に温かい空気が溜まるので、暑さを感じますし、だからと言ってトリミングへ行って毛を短くすると、今度は陽ざしが皮膚に当たるのでこれもまた暑いのです。
このようにほかの犬種と比べ、毛の量だけではなく毛質の違いから寒さに弱いと言われているのです。
それではトイプードルを寒さから守るにはどの様な方法があるのでしょうか。
次の章で紹介いたします。
2.寒さ対策の方法
①室内温度は20℃前後
設定は20℃でも、洋服を着ている場合は、もう少しだけ下げてもいいでしょう。
どのような素材の洋服を着ているか、状況に合わせて設定してください。
また暖かい空気は上に行くので、特に小さい犬にとっては室内が20℃設定でも寒さを感じるので、サーキュレーターなどで空気を循環させるといいでしょう。
さらに床にフロアマットでも簡易的なものでいいので、何かしら敷物を敷いておくと、ワンちゃん達の足の冷えも軽減できます。
②暖房器具
どの暖房器具を使用するときも同じですが、暖房器具にワンちゃんが直接触れないようにガード等で囲みましょう。
安全性はもちろん、ワンちゃんが遊んでいてぶつかると、安全装置が作動し自動消火します。
すると飼い主さんが帰宅するまで、寒い思いをします。
最近は色んな暖房器具が売られていますが、どれも良し悪しがあります。
・石油ストーブ
暖かさが持続しますが、ガード等をしっかりしておかないと家事の原因にもなります。
・石油ファンヒーター
暖まりは早いのですが約3時間で消えますので、長時間の外出には向きませんし。
また消火してからの温度の下がり具合が石油ストーブより速いので、寒さが厳しい時期は消火してからの対応を考えなければいけないでしょう。
・エアコン
エアコンは高い位置に設置してあるのでワンちゃんがいる場所はなかなか暖まりにくいでしょう。
設定温度を高めに設定し、サーキュレーターを使用すれば暖まると思います。
しかしエアコンだとワンちゃんが触れない場所にありますし、3時間で消火する心配もないので、火事やケガの心配は少ないと思います。
③ホットカーペット
サイズも色々ありますし、人間用の座布団サイズから最近ではワンちゃん専用のものもあります。
ただ人が使用しているカーペットの場合は、温度が高くなると低温やけどになる可能性がありますので、タオルなどを1枚敷くといいでしょう。
また、カーペットの上にドーム型のベッドを置くと、下は暖かいですし、ドームの中もぽかぽかしているので一石二鳥です。
いたずら好きのワンちゃんの場合は、コードを噛む心配があるので、気をつけましょう。
④洋服
一番簡単な対策です。
犬の洋服を調べてみると、サイズや色だけでなく、Tシャツ、パーカー、セーター、などたくさん出回ってます。
ダブルコートの犬種であればTシャツでも対応できると思いますが、トイプードルなどのシングルコートの犬種はパーカーやセーターのほうが寒さ対策としては向いていると思います。
ただセーターの場合、ほつれなどが出てくるとその部分に爪が引っかかる場合がありますので、ワンちゃんが安全に動き回れるように配慮しなくてはいけません。
最近ではフリース生地やボア付きなど保温性が高いだけではなく、安全性の高いのもありますので、どれがワンちゃんに適しているか色々と選んでみて下さい。
この様に寒さ対策にはいろいろな方法がありますが、家の構造やワンちゃんがいる部屋の広さなど各家庭によって条件が違います。
飼い主さんや家族と一緒にいる時はワンちゃんの様子を見れるので、特に心配はないと思いますが、外出する際には帰宅時間などを考え、適切な寒さ対策をしてあげましょう。
3.まとめ
いかがでしたか。
トイプードルは寒さ対策が必要ですしトリミングも欠かせません。
毛が長くなると少々の寒さ対策にはなりますがトリミングを怠ると、毛が絡み大変なことになります。
定期的にトリミングに行っていると、どうしても寒い時期のトリミング時期もあると思います。
これはどうしても避けることはできないので、季節や気温、そして毛の量も考慮して寒さ対策をしてあげましょう。
そして夏のクーラーの中での生活にも気を配ってあげましょうね。